デールの6Vモンキーレストア計画

デールです。75年式6Vモンキーのレストアを乗せていきたいと思います。不定期更新ですがよろしくお願いします。

ネタが無さすぎてかぶっちエンジンおろす。

どもども!デールです!

 

今回はー!ネタが無いのでかぶっちのエンジンおろしてみました!

 

よくわかんないって?行ってみよー!(強制)

 

f:id:Dare6VMonkey:20200127225437j:image

このボロボロエンジンをおろしますねー笑

f:id:Dare6VMonkey:20200127225454j:image

まずはキャブのスロットルワイヤーのとこ外しましょー!

f:id:Dare6VMonkey:20200127224211j:image

あれ。硬い。

ん?硬い硬い!!!

f:id:Dare6VMonkey:20200127224225j:image

大人しく工具を使いましょー。

f:id:Dare6VMonkey:20200127224306j:image

んでプラグコードを外します!

クラッチケースのボルトととも締めしてあるなんかコード固定してあるやつも外しちゃいましょ笑

f:id:Dare6VMonkey:20200127224448j:image

これっすね笑

f:id:Dare6VMonkey:20200127224516j:image

んでマフラーステーを固定してる物も外しちゃいます!

これはスイングアームを固定してるボルトナットととも締めなのでまぁ少し気をつかって外してください!

f:id:Dare6VMonkey:20200127224641j:image

なんじゃこの写真。

多分マフラーの根元を撮りたかったんだと思います笑

f:id:Dare6VMonkey:20200127224809j:image

インパクトでやっちゃいけないんでしょうけどだだだーっとね笑


f:id:Dare6VMonkey:20200127224856j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200127224907j:image

ホーンのキボシ外してチェーン外して。

f:id:Dare6VMonkey:20200127224944j:image

ジェネレーターカバーも外します!

f:id:Dare6VMonkey:20200127225032j:image

リアブレーキのスプリングも撮っちゃいます!

f:id:Dare6VMonkey:20200127225137j:image
f:id:Dare6VMonkey:20200127225117j:image

んでここらへんのハーネスもはずしちゃって!

f:id:Dare6VMonkey:20200127225147j:image

こことここのナットを外したら確かエンジンが降りるんでしたよね笑

 

横型エンジンは2カ所で固定してるんですよ笑

そう考えたらなんか心配になりますよねー笑

 

んで外したら?笑

f:id:Dare6VMonkey:20200127225244j:image

はい降りましたー!

肝心のエンジン撮ってなかった。

チ───(´-ω-`)───ン

 

ということで今回はかぶっちのエンジン下ろしてみたでした!

 

次回はえっと。次回こそ次回予告しますね笑

また次回!

ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ

ネタがなき事態。フェンダーサビとり。

こんちゃ。デールです!

 

先週と今週に引き続き更新してなくてすみません。

 

完璧に忘れてました。

 

いつもならネタが沢山あるから書かなきゃって思い出すんですけどネタがなくてきづいたらかなり期間たってました。ごめんなさい。

 

ということで特にあげる内容もないのですがとりあえず途中経過として少しだけですが写真を上げさせて頂きたく思います。

 

ではLET'S GO!!

 

レッツゴーとか言ってますけどすごく薄い内容ですよー笑

 

今回はフロントフェンダーのサビをどーにかしてみたいと思います笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20200120122647j:image

フェンダー裏のボルトナットを2本外すと簡単に取れます!笑

 

この時点でかなり汚いなって思います笑

f:id:Dare6VMonkey:20200120122753j:image

取れました。

茶色い…。

 

これほんとに全部さび?って思っちゃうくらいさびてますね笑

とりあえずどーしよ。

 

ウィーンの出番?

 

でも使ったらメッキも取れちゃいそー。

 

まぁそもそも交換する予定やったんで失敗してもOK!ってことで削っちゃいます!

 

f:id:Dare6VMonkey:20200120123036j:image

ウィーンを使うと深い傷が入っちゃいそーなので240番のダブルアクションでサビを落としていきたいと思います!

 

f:id:Dare6VMonkey:20200122211904j:image

あーやっぱそーなるよね。って感じの仕上がりです笑笑

 

はぁ。遠目で見たらわかりにくいしまぁいいや笑笑

(´Д`)ハァ…

 

ということで気を取り直して全部サビを落としました笑

 

んで耐水ペーパーで400番→800番→1500番→3000番

と仕上げていき、コンパウンドで磨きました!

f:id:Dare6VMonkey:20200122212201j:image
f:id:Dare6VMonkey:20200122212212j:image

所々メッキ剥がれてる。

( ・᷄д・᷅ )アー。

 

まぁいいですどうせ余裕できたら買うんで笑

 

はい。とりあえずフロントだけやってみました!

リアはもっと綺麗に仕上げる方法を思いついたらやってみたいと思います!

 

ついでにクラッチが滑ってるけど何となくクラッチ調整やってみました笑

f:id:Dare6VMonkey:20200122212359j:image

この真ん中のナットとマイナスドライバーがはいりそうなのを使って調節します笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20200122212432j:image

マイナスドライバーを突っ込んで固定してナットを緩めます笑

 

んで緩んだらマイナスドライバーを右に一回転回してその後左に回して少し固くなる所まで回します笑

これがわかる人は簡単なんですけどわからない人にはめっちゃムズいかもです笑

 

なにかにコツン。って当たる感じ?なんですかね笑

人差し指と親指でマイナスドライバーを持って緩めたら分かりやすいかもです笑

 

んで当ったら普通は右に1/8回転回します笑

1/8回転?って思いますよね?

f:id:Dare6VMonkey:20200122213347j:image

こんな感じっす笑

めっちゃ雑ですけどナットを円に8等分して1個分回すってことです笑

 

だけどこれじゃ自分的に強化クラッチ入れてもないのに硬いのはやだ。ってことなので笑

f:id:Dare6VMonkey:20200122213504j:image

はい余計見にくい笑

こんな感じで16等分した中の1くらいにしときました!

 

これで軽くシフトペダルを踏んだだけで変速できます!

 

以上です笑

 

次回は…。

なんかあればなんか投稿します笑

 

多分予告編で終わりそーです笑

 

では!

see you again.....(/_・、)/~~

番外編!モンキーキャンプツーリング写真集!

あけましておめでとうこざいます!

デールです!

 

あれ?日曜投稿じゃなかったの?

更新早くない?と思いますよね。

 

お正月は暇なんです!

 

なので今回は番外編として以前お話していた通りモンキーでキャンプツーリングに行ったのでそのお話をしたいと思います!

 

お話というか写真あげるだけですけどね笑

 

では٩(.^∀^.)งLet's go!!

 

まずは距離なんですけど距離的には行って帰る往復で300キロ以上ありました笑

 

2泊3日してきましたが一日目が120キロほど、2日目が60キロほど、帰りが140キロほどとなりました笑

 

え?そんなぼろバイクで行って大丈夫だったの?

って思いますよね?

 

結論から言うと。

 

なんとか行けました!

 

ではなんとか?という言葉。

そのなんとかについて話したいと思います!

 

とりあえず写真。

f:id:Dare6VMonkey:20200101011805j:image
f:id:Dare6VMonkey:20200101011628j:image

まず出発前です笑

 

ちなみに1/5に投稿出す予定のタンク。

完成しちゃってます笑

 

正直1月1日からこの投稿書き始めてますが正月休みの暇な時間を使ってゆっくりやるつもりなのでタンク完成の投稿の先か後に投稿してるか分かりません笑

 

まぁそれは置いといて。

 

この大きいのか小さいのかよくわからないキャリアに荷物乗っけていきます笑

 

ナンバーの通り大野城からですが、今回は阿蘇、別府に行きたいと思っております!

 

今回大まかですが燃費測ったところ38km/Lでした笑

 

自分の中ではノーマルキャブの純正エアクリ純正マフラーでこの数字は満足いきませんね笑

 

後から分かったのですがうちの子圧縮が少し足りないんです。

 

多分そのせいですね笑

ピストンとリングとバルブシール注文しときます笑

f:id:Dare6VMonkey:20200101012918p:image

福岡の朝倉のコンビニによった時です。

 

f:id:Dare6VMonkey:20200101012956j:image

いきなり大分の日田です。

 

特にここに用があった訳じゃなくて単なる休憩です笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20200101013010p:image

次はもう大観峰です。

ペース早いな。

 

そうです。今回初ツーリングだったのでいつもの投稿みたいに無駄に写真撮る的な余裕がなくほぼないんですよね。

 

f:id:Dare6VMonkey:20200101013110p:image

これは野宿の写真です。

 

なんかびみょ。

f:id:Dare6VMonkey:20200101013153j:image

モンキー一眼レフで撮ってもらったものです。

 

モンキー汚いっすね笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20200101013238j:image

これは意外と映えてませんか?笑

まぁいっか。

 

f:id:Dare6VMonkey:20200101013319j:image

カレーと景色ですね笑

一日目の夜ご飯はこんな感じでした笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20200101013352j:image

これは2日目、別府に行く途中GoProで撮ってもらいました笑

f:id:Dare6VMonkey:20200101013621j:image

これは地獄蒸し釜?ってとこの写真です。

 

霧が濃くて濃くて笑

 

実はこのあと雨が降ってきて最初はよかったのですが途中からエンジンが止まりました。

 

症状は途中からパワーがなくなってそのうちポンポン言いながらエンジンが止まるんですよね。20キロないくらいで走れば走るので音的に失火してるしプラグコードの劣化によるショートなのかなと思ってました笑

 

家に帰ったあと水を疑いのあるところに的確にかけた所やはりプラグキャップ付近でした笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20200101013732j:image

これは2日目の晩餐会です

この時はカレーとパスタを食べました笑

 

3日目は観光地はどこにもよらずに休憩しつつ5時間ほどかけて帰りました!

 

今回モンキーでキャンプロングツーリングに行って見つかった課題点が、

 

圧縮圧力低下によるパワー不足、燃費が悪い、アイドリング不良。

 

プラグコード劣化による雨天時の失火。

 

原因はハッキリしてないが多分レクチファイヤー不良によるテールランプの球切れ。

 

マフラーの破れによる排気漏れとマフラー鉄板の共振。

 

エンジンの共振によるメーター破損。

 

くらいだと思います!

かなり課題点でましたがネタができたので少し嬉しくもあります!笑

 

そんな状態で走るなよ。って思いますよね。

俺も思います。

 

とりあえずこの課題をひとつずつ潰して行ければなと思います!

 

今回は写真少なめ文章多めですみませんでした。

 

暇なので沢山書いてみました笑

 

最後まで見て頂きありがとうこざいました!

 

仕事始めの人達!始業式が終わった学生たち!

頑張りましょー!

 

次回からは通常に戻りますがよろしくお願いします!

 

ではアディオス!!( -`ω-)b

 

 

4L新品タンク塗装。

どーもこんにちはーーー!

デールです!

 

今回は穴が空いて使い物にならなくなったタンクの変わりとして新品タンクの塗装をしていきたいと思いますー!

 

では用意したタンクがこちら!

f:id:Dare6VMonkey:20200105171503j:image

 

ボッコボコで少しサビがある。

なんで??笑

なのでとりあえず少し表面を慣らします!

f:id:Dare6VMonkey:20200105171550j:image

320番のダブルアクションで表面のボコボコを慣らしますー笑


f:id:Dare6VMonkey:20200105200742j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200105200750j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200105200731j:image

もうサフェーサーは以前のパーツ塗装の時に詳しく投稿したので割愛します笑

f:id:Dare6VMonkey:20200105200823j:image

今回はこの色に塗ろうと思います!

純正のホワイトの色に近いと感じたからです!

f:id:Dare6VMonkey:20200105201143j:image

ではサフ研ぎを行います!


f:id:Dare6VMonkey:20200105201253j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200105201247j:image

こんな感じに研ぎました!

ではいよいよ塗装に入ります!

f:id:Dare6VMonkey:20200105201320j:image

はい。

f:id:Dare6VMonkey:20200105201339j:image

はい!

f:id:Dare6VMonkey:20200105204125j:image

はいっ!!

できましたー!


f:id:Dare6VMonkey:20200105204155j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200105204208j:image

塗装乾かし中です!

f:id:Dare6VMonkey:20200105204327j:image

その間にステッカーを貼る準備をします!

f:id:Dare6VMonkey:20200105204904j:image

ゴミ取りをして表面をならします!

f:id:Dare6VMonkey:20200105204943j:image

それが終わったら石鹸水をタンクとステッカーにかけて位置合わせしていきます!


f:id:Dare6VMonkey:20200105205214j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200105205224j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200105205633j:image

こんな感じですかね?笑笑

この上からクリア塗装をします!!

 


f:id:Dare6VMonkey:20200105205757j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200105205806j:image

少し端っこがペラペラになっちゃいました笑笑
しかも少し垂れてる笑笑

f:id:Dare6VMonkey:20200105205928j:image

ちゃんと炙って…。

f:id:Dare6VMonkey:20200105210014j:image

完成です!
f:id:Dare6VMonkey:20200105210003j:image

いい感じですね!

純正感を出しつつ少しおしゃれになりましたね笑笑

 

マフラー変えたいな笑笑

できればアップマフラーがいいです笑笑

 

ホイールも変えたいです。

8インチの黒がいいです笑笑

 

その前に圧縮抜けを治さんといけんですけどな笑笑

 

では今回は少し長かったですが最後まで見ていただきありがとうございました!

 

また次回もよろしくお願いします!

では!またねーヾ(*´∀`*)

5㎝ロングスイングアーム・リアショック装着!あとチェーン。2話

どもこんにちは!デールでーす!

 

あけましておめでとうこざいます。

去年の10月からブログを始めて3ヶ月もたちました。

 

ほんと早かったです笑

 

逆に言えば3ヶ月でこれかよとも思います笑

 

こんなスローペースですが今年もよろしくお願いします!

 

ということでこの投稿も去年のうちに出すつもりだったのですが…。

だいぶ更新遅れました。ごめんなさい!

 

今回は前回の続きからやっていきましょ!

f:id:Dare6VMonkey:20200101004154j:image

いきなりスイングアーム着きました笑

 

このあとすぐタイヤもつけちゃいます。

 

組み立ては分解の逆手順なので割愛します!


f:id:Dare6VMonkey:20200101004247j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200101004256j:image

新品チェーンです!

f:id:Dare6VMonkey:20200101004625j:image

ベッタベタのチェーンです笑

 

ほんとに触りたくないです笑

f:id:Dare6VMonkey:20200101004712j:image

このカシメ?の部分を外したら取れますのでここを外して当ててみましょ。

f:id:Dare6VMonkey:20200101004834j:image

結構長めですね笑

 

チェーンカッターが手持ちでないのでとりあえずチェーンは放置です笑


f:id:Dare6VMonkey:20200101004929j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200101004939j:image

次はリアブレーキロッドです。

何故か純正と形が違うのですがとりあえず合わせてみましょう。

f:id:Dare6VMonkey:20200101005013j:image

割りピン入れれば固定できそうですが少しカパカパになりそうですね。

f:id:Dare6VMonkey:20200101005105j:image

なので手頃なワッシャーを噛ませてカパカパを減らしてみます!

f:id:Dare6VMonkey:20200101005311j:image
なんか1枚でいけそーですね!

 

これで行きましょ!

f:id:Dare6VMonkey:20200101005346j:image

そしてブレーキロッドをドラムに固定して調節して、

 

リアサスつけたら完成です!


f:id:Dare6VMonkey:20200101005453j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200101005502j:image

完成でーす!笑

だいぶ後ろに下がりましたね笑

 

ほんとに5センチなのかな。笑

 

まぁいっか笑

 

ビフォー。

f:id:Dare6VMonkey:20200101005540j:image

アフター。

f:id:Dare6VMonkey:20200101005453j:image

だいぶ下がりましたね笑

いやーオシャンティじゃないんですかー?笑

 

この時は前の袋ナットを使ってリアサスを固定しました!


f:id:Dare6VMonkey:20200101005751j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200101005733j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200101005743j:image

後日新しい袋ナットを用意して付けてみました!

どんどんピカピカしてきますねー!

 

あとは。


f:id:Dare6VMonkey:20200101005901j:image

f:id:Dare6VMonkey:20200101005851j:image

バッテリーの固定バンド!

f:id:Dare6VMonkey:20200101005926j:image

ぴったりサイズ!

 

こんな感じで着々とモンキーが治ってきております!

 

次はおニューのタンクの塗装編です!

 

今回も見て頂きありがとうこざいました!

 

最後急ぎ足となってしまいましたがスイングアーム交換、リアサスはこれで終わりです!

 

何度も言いますが今年もデール、頑張りますので、何卒よろしくお願いします!

 

ではまた次回!

ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ

5cmロングスイングアーム・リアショック装着!あとチェーン。

こんばんは!デールです!

 

更新遅れてごめんなさい!

免許の関係で少し忙しくて遅くなっちゃいました!

 

ではやっていきまーしょう!

 

٩(>_>)(>_>)۶

 

今回はリア足回り交換編となります!

 

変える部品はこれ!

f:id:Dare6VMonkey:20191220194302j:image

開封!( ´ ▽ ` )ノ

f:id:Dare6VMonkey:20191220194341j:image

・5cmロングスイングアーム

・ロングリアブレーキロッド

・リアショック280mm

・チェーンスライダー

これに合わせて420-98Lチェーン交換します!

 

では今回は長めです!

いってみよー!≡⊂( ^-^)⊃

 

f:id:Dare6VMonkey:20191220194703j:image

純正です。

ここから5cmほど後ろに下がります!

 

まずはこの台の上に載せる前にリアホイールのナットを少し緩めておいた方がいいでしょう!

 

f:id:Dare6VMonkey:20191220194748j:image

まずチェーンカバーを外します!

10mmボルト2つでついているので簡単ですね笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191220194831j:imagef:id:Dare6VMonkey:20191220194849j:image

外れました笑

 

次にリアショック外していきましょう!


f:id:Dare6VMonkey:20191223123145j:image

f:id:Dare6VMonkey:20191223123152j:image

ショックを固定している上下のナットボルトを緩めて外します!

 

f:id:Dare6VMonkey:20191223123234j:image

簡単に外れました!

次にリアブレーキロッドを外したいと思います!


f:id:Dare6VMonkey:20191223123547j:image

f:id:Dare6VMonkey:20191223123538j:image

アジャスターナットって言うのかな。

なんか調整するナットを緩めたら簡単にとれます!

 

f:id:Dare6VMonkey:20191223123656j:image

ブレーキペダル側も割ピンで止めてあるだけなので簡単にとれます!

 

f:id:Dare6VMonkey:20191223123915j:image

サビサビのチェーンも取っちゃいましょー!

留め金をとるだけです!笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191223124204j:image

リアホイール外せました!

 

今回はリアホイールのドラムブレーキの清掃までで終わらせたいと思います!

 


f:id:Dare6VMonkey:20191223124308j:image

f:id:Dare6VMonkey:20191223124319j:image

はまってるだけなので手で簡単にとれます笑

 

このブレーキシューを


f:id:Dare6VMonkey:20191223124411j:image

f:id:Dare6VMonkey:20191223124421j:image

この荒いペーパーで表面を傷つけます!

そうすることでブレーキの効きが変わります!

 


f:id:Dare6VMonkey:20191223124525j:image

f:id:Dare6VMonkey:20191223124535j:image

ホイール側もやっちゃいます!
そしたらパーツクリーナーで軽く綺麗に流して!

 

f:id:Dare6VMonkey:20191223124506j:image

ついでにベアリングのガリガリ感も確認しときます!

ちゃんとスムーズに回るのでOKです!(๑′ᴗ‵๑)

 

とりあえず今回はここまでです!

 

次回はこの続きからやっていきたいと思います!

 

ではまた次回!

°*.\(*´∀`*)/.*゜

モンキーポイント点火調整&電装系解決!

こんにちはー!デールです!

 

今回はモンキーのポイント点火調整と!

 

前回電装系が全くつかない件の解決したことについて話したいと思います!

 

まずはポイント点火の調整についてです!

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215140807j:image

ではやっていきまーす!

 

ではまずはジェネレーターカバー?って言うのかな。

それを外していきます!

f:id:Dare6VMonkey:20191215140852j:image

相変わらず錆びて汚いですね笑

 

ではこいつを外していきます!

 


f:id:Dare6VMonkey:20191215140951j:image

f:id:Dare6VMonkey:20191215140927j:image

f:id:Dare6VMonkey:20191215140939j:image

ネジ止め3箇所です!

 

簡単ですよねー笑

 

でもこいつも要注意です笑

 

多分生半可な緩め方だと確実に舐めます笑

 

少しやって見ましたけど全くビクともしません笑

 

なので!

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215141104j:image

ショックドライバーです!

 

叩いてネジをゆるめます笑

(説明雑…。)

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215141152j:image

こんな感じで叩いて緩めてやります笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215141552j:image

緩みましたー笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215141502j:image

叩きずらかったのと壊れそーだったので結局ドライバーで気合入れて緩めました笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215141610j:image

ネジは三本ありますが長さが全部違います笑

 

あれ。どこのネジだっけ?ってなりますよね?

 

そんな時の対処法です!

 

プチ豆知識?的な?笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215141721j:image

こんなふうにカバーを床に置いてネジを入れてみます笑

 

そしたらみんなネジの頭が均等の長さで飛び出してますよね?

 

これが正しい位置です!

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215141824j:image

 

試しにこのネジを逆に入れてみましょう!

 

そうすると?

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215141851j:image

こんなふうにネジの頭が完全に埋まってしまいます笑

 

これだと短すぎってことなので逆です!

 

分かりやすいですよね?

 

え?そんなん分かるわぼけーって?

 

確かにごもっともです!笑

 

ちなみにこれは色んなとこで使えますよ?

 

迷ったらとりあえず入れてみて頭の出る量で判断すると作業しやすいですよー笑

 

はい気を取り直して。

 

こいつ。タイミングライトテスタです。

f:id:Dare6VMonkey:20191215142045j:image

こいつ使います笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215142137j:image

こんな感じにプラグコードに噛ませて点火した瞬間にライトが光ります笑

 

モンキーは単気筒なので1本しかないですが車とか多気筒の2輪バイクは大半第1シリンダープラグコードに噛ませるです笑

 

こいつを使ってみてみると?

f:id:Dare6VMonkey:20191215142321j:image

見てわかる通り少し点火タイミングが遅れてますね笑

 

ちなみにFが上死点前10°だと思われます笑

 

んでこの右横のTが多分上死点ちょうどですね笑

 

ではFに合わせてやりましょう笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215142552j:image

この奥のピントがあってない方のネジを緩めてやります笑

 

そしてネジの下の切り欠きにマイナスドライバーをひっかけて上下に動かし調整するといった流れです。

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215143041j:image

 

ちょっと早すぎかな。

エンジンをいじってるバイクならこれくらいでもいいのかもですが僕のはノーマルエンジンなのでもう少し遅くします笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215143155j:image

はい来ました。

 

これくらいだったらいいでしょう!

 

これ以上攻めろと言われたら無理ですね笑

 

ハイオク入れてるしアクセル開けたらちゃんとFとピッタリになるしいいやろ。って自分に言い聞かせました笑

 

f:id:Dare6VMonkey:20191215143307j:image

試しに駐車場走りましたがトルクが全然違いますね笑

やってみるべきですよ笑

 

とりあえずポイント点火調整はここで終わりです!

 

なぜ台に乗っけてるのかは今度のお楽しみです笑

 

んで前回の電装系の問題は。

 

アース不良でした笑

 

テールマウントを塗装したのでどうやらマイナスに落ちてなかったみたいですね笑

 

ウインカーは1つ球切れ以外は全部着きました笑

 

テールランプはフロントのヘッドライトが切れていたのでつかないのでしょう。(多分。)

 

ブレーキランプはしっかりとつきました!笑

 

これで走れますよー笑

 

あと自賠責と任意保険ですね笑

 

ではでは笑

今回はここまでです!

 

また次回よろしくです!

 

ヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ!!